top of page

Food & Environment
事業・研究分野
脱炭素・脱化石資源
炭素資源循環は、人類の最重要課題です。化石資源の代替と二酸化炭素濃度の急激な抑制に向けて、バイオによる二酸化炭素の資源化が求められています。


水資源の確保、ゴミ問題の解決
環境問題は炭素だけではありません。貴重な水資源の循環も重要です。飲料水を確保するだけでなく、工業用の水の確保も必要です。また、事業の過程で排出される排水や廃棄物などのゴミ問題の解決も重要です。
持続的な食の確保
食糧の確保は人類の存続に必須です。また、食は、生きるためだけでなく、喜びも与えてくれます。新しい食に関する技術「フードテック」により、持続的な食の確保を行うとともに、バイオものづくりへの応用も可能です。


食と環境に関する
新技術開発
新規事業や研究開発の発展には、新技術の開発が必要不可欠です。食と環境に関する新しい技術を開発し、コンソーシアム内でいち早く実践することで、真に使える技術の創出を目指します。
