top of page

ブルー &グリーンカーボンコンソーシアム
Blue & Green Carbon
Consortium
食と環境分野でオープンイノベーション
はじめに
食と環境をテーマにしたバイオものづくりの産学連携コンソーシアムです
こんな疑問があったら、ぜひコンソーシアムへのご参加をご検討ください
Q. 会社で環境事業が必要になったけれど、何をすれば良い?
Q. 新規事業でバイオ分野に進出したいのだけれど、どうやって情報を集める?
Q. 他社や大学とチームを作りたいのだけれど、どこで出逢えば良い?
Q. バイオはなかなか製品が形にならないのだけれど、どうすれば良い?
環境の時代
参企業と大学の研究者がブルー&グリーンカーボンの領域で、新規事業、研究開発、そして、製品やサービスの発信に取り組みます
ブルーカーボン(Blue carbon):海洋・沿岸生態系が吸収・貯留する炭素のこと
グリーンカーボン (Green carbon):陸上の植物が光合成によって吸収・固定する炭素のこと


時代はオープンイノベーション
企業間の繋がりを作ります
現代は、1つの会社で研究開発や新規事業をできる時代ではありません。企業間、企業-大学の繋がりを作り、オープンイノベーションの場を作ります
ブレインストーミングの場です
アイデアはあるけれど・・・一人で考えていてもなかなか進みません。参加者が自分のアイデアを喋る場を作ります
夢と現実を両立させます
バイオはいつまで経っても何も出ない・・長期目標だけでは結局補助金頼りになります。製品やサービスの発信を考え、稼ぐ場を作ります
bottom of page